この記事の目次 CONTENTS
記事トップ
標準モデルの2代目リーフは、こんなクルマ
低重心で軽快な走りが自慢だった初代リーフニスモ
より刺激的で爽快な走りが期待できる2代目

ライター紹介

クルマ評論家 CORISM代表

大岡 智彦 氏

CORISM編集長。自動車専門誌の編集長を経験後、ウェブの世界へ。新車&中古車購入テクニックから、試乗レポートが得意技。さらに、ドレスアップ関連まで幅広くこなす。最近では、ゴルフにハマルがスコアより道具。中古ゴルフショップ巡りが趣味。日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員

標準モデルの2代目リーフは、こんなクルマ

日産は、東京モーターショーで新型リーフニスモを公開した。
2017年10月発売されたばかりの電気自動車(EV)リーフを早くもスポーツモデルにカスタマイズした。

スポーツモデルにカスタマイズ

ベースとなったリーフは、2代目となる。プラットフォームなどは、初代モデルをベースとしているものの、フルモデルチェンジにより、従来の30kWhから40kWhへ大容量のリチウムイオン電池を搭載した。この大容量電池により、2代目リーフは400㎞という航続距離を実現した。
走行性能面では、高出力の新開発されたインバーターにより、150ps(110kw)&320Nmを発揮。初代リーフもかなり力強い加速力をもっていたが、よりその速さに磨きがかかった。

疲労を軽減する先進機能搭載

先進運転支援機能として、高速道路など同一車線内を追従走行する運転支援技術「プロパイロット」を用意。高速道路などでの渋滞で、ドライバーの疲労を軽減する。
そして、駐車操作のすべて(アクセル、ブレーキ、ハンドル、シフト、さらにパーキングブレーキまで)を自動制御する国産車初の本格的自動駐車システム「プロパイロットパーキング」を搭載。駐車が苦手な人が用意に駐車ができるようになる便利機能だ。

低重心で軽快な走りが自慢だった初代リーフニスモ

リーフは、大きく重いリチウムイオン電池をフロア下に搭載する。そのため、クルマの重心が低く、優れた運動性能をもつ。標準モデルでは、乗り心地を重視しているため、そうした優れた運動性能をあえてアピールしていない。

そんな標準モデルだったが、初代のリーフニスモは、リーフの持つ優れた運動性能をより引き伸ばしたモデルとなっていた。

ニスモ専用サスペンションは、車高を-30㎜ダウン。元々、重心高が低いリーフの運動性能はさらに向上。サスペンションも硬めの設定になり、よりキビキビとしたハンドリング性能になった。

こうしたチューニングにより、リーフニスモは爽快なハンドリング性能をもつモデルに激変。18インチ化されたタイヤ&ホイールの効果も大きく、より強いグリップ力を発揮。非常に高いコーナーリングスピードを得た。

さらに、リーフの心臓といえるモーターなどを制御するコンピューターである専用VCMも、リーフニスモ用に再チューニングされた。アクセルを踏んだ時のモータートルクの立ち上がりをより加速力重視とした。

エコ面にも注目

エコ面では、航続可能距離をさらに引き伸ばすことを目的とした変更をECOモードのDレンジに施しているのも特徴だ。単に速いというだけのセッティングではない。

実際に試乗すると、やや、硬めの足回りながら、これが標準車でもいいのでは? と、思うほどの仕上がり。リーフの素性の良さを十分に生かした仕様だ。ガソリン車には無い走りで、電気自動車(EV)の魅力をよりアピールしている。

アイコニックカラーであるレッド

インテリアは、ニスモのアイコニックカラーであるレッドのアクセントを施した。いわゆるブラック&レッドというカラーの組み合わせだ。定番で外しのない色使いだが、もはや飽きた感もある。せっかくの電気自動車(EV)なのだから、もう少し他のガソリン車とはっことなるアプローチがあってもいいだろう。

より刺激的で爽快な走りが期待できる2代目

今回東京モーターショーで登場した2代目リーフニスモも初代同様の コンセプトをもつ。当然、初代リーフ ニスモの爽快な走りを継承しているとみられる。

電気自動車(EV)は、どうしもエコイメージが強く、走りはつまらない。と、いったイメージが強い。しかし、電気自動車(EV)のもつ瞬発力は、ガソリン車では真似できない。アクセルを踏んだ瞬間から、モーターの最大トルクが立ち上がり、クルマを押し出すような加速感は電気自動車(EV)ならでは。

スポーティーなルックス

外観デザインは、ニスモ専用のエアロパーツをまといよりスポーティなルックスになった。単にデザインだけでなく、ニスモのレーシングテクノロジーが髄所に採用されており、Cd値を悪化させることなくリフト量を低減。優れた空力性能を実現。

専用チューニングされた部分は、サスペンションや高性能タイヤなど。電気自動車(EV)の特性を生かした瞬発力に優れた加速フィールを提供する専用チューニングコンピューター(VCM)を搭載。このチューニングパターンは、初代リーフ ニスモと同じだ。

さらに、車体は低重心化されているので、まるでスポーツカー並みの安定感とコーナーリングスピードを体感できる。リーフニスモは、電気自動車(EV)がエコだけでないという新たな楽しみ方を示す1台といえるだろう。